その1からの続きです。
川下りから帰ったら今度は、トムの家へ招かれてディナーです。
トムの家は、閑静な住宅街の中のとても素敵なお宅でした。

裏庭がとても広く、その庭でディナーです。


多くの日本人にとって夢のようなアメリカンなグリルが鎮座しています。
まず出てきたのがコレ!

前菜の定番、トルティーヤチップスですが、ソースがサルサではなくマンゴーのソース。
意外や意外、コレがあうんですねぇ。

そしてコレも定番。モツァレラチーズとトマトのサラダ。
そして、こんなのやこんなの…。


さて本日のメインはというと…

先ほどのグリルで良い感じに焼きあがっています。


トムと奥さんのダイアンさんです。ダイアンさんは会社では経理を担当しています。

食後のデザートはこれぞアメリカンなブラウニー。実は、ブラウニー大好きなんです!
エモーションカヤックスは他の大きなカヤックメーカーと違い、少人数で運営されています。コレが、マーケットのニーズにマッチした商品をタイムリーに届けることが出来る理由のひとつです。もともとトム自身がスポーツ用品の小売をしていたので、お店やお客さんの本当に望んでいる商品とは何なのかを常に考える事が今日のエモーションカヤックスの成功を支えているのです。
「家族を大切にし、一生懸命仕事をする」コレがトムの人生哲学だそうで、今後もエモーションカヤックスにも要注目です。
おいしい料理をたらふくご馳走になってトムの家を後にし、近くのホテルへチェックイン。明日は遂に念願のアメリカでのバス釣り!
早く寝なければならないのですが、興奮してかなかなか寝付けませんでした。
init enomoto
川下りから帰ったら今度は、トムの家へ招かれてディナーです。
トムの家は、閑静な住宅街の中のとても素敵なお宅でした。

裏庭がとても広く、その庭でディナーです。


多くの日本人にとって夢のようなアメリカンなグリルが鎮座しています。
まず出てきたのがコレ!

前菜の定番、トルティーヤチップスですが、ソースがサルサではなくマンゴーのソース。
意外や意外、コレがあうんですねぇ。

そしてコレも定番。モツァレラチーズとトマトのサラダ。
そして、こんなのやこんなの…。


さて本日のメインはというと…

先ほどのグリルで良い感じに焼きあがっています。


トムと奥さんのダイアンさんです。ダイアンさんは会社では経理を担当しています。

食後のデザートはこれぞアメリカンなブラウニー。実は、ブラウニー大好きなんです!
エモーションカヤックスは他の大きなカヤックメーカーと違い、少人数で運営されています。コレが、マーケットのニーズにマッチした商品をタイムリーに届けることが出来る理由のひとつです。もともとトム自身がスポーツ用品の小売をしていたので、お店やお客さんの本当に望んでいる商品とは何なのかを常に考える事が今日のエモーションカヤックスの成功を支えているのです。
「家族を大切にし、一生懸命仕事をする」コレがトムの人生哲学だそうで、今後もエモーションカヤックスにも要注目です。
おいしい料理をたらふくご馳走になってトムの家を後にし、近くのホテルへチェックイン。明日は遂に念願のアメリカでのバス釣り!
早く寝なければならないのですが、興奮してかなかなか寝付けませんでした。
init enomoto
アメリカ生活DAY9(その2) への1件のフィードバック