さて、あっという間に2013年も今日で七日目。
initの2013年もようやくスタートです。
昨年は個人的にも色々とあった一年だったので今年こそは、飛躍の年に
しなければと自身にプレッシャーを掛けてみます。
2013年の初仕事は、お客さんからのリクエストでスピットファイア8へロッドホルダーの
取り付け作業。

ロゴが隠れてしまうのですが、取り付けはスピットファイア8の場合、ココしかないので…
ホールソーで穴を開けていきます。

シール材を塗り、リベットでロッドホルダーを固定します。

ハイ、完成!
出荷前のロッドホルダーやサイドハンドルの取り付けも承りますので
(部品代・工賃は別途掛かります)お申し付け下さい。
そして告知なのですが、今年も出ます。
名古屋バスフェスタ。
今年は、CRAWLERとの共同出展で
何か面白いことをやってやろうと目論んでいます。
まだちょっと先の話ですが、カレンダーに書き込んでおいてください!
init enomoto
initの2013年もようやくスタートです。
昨年は個人的にも色々とあった一年だったので今年こそは、飛躍の年に
しなければと自身にプレッシャーを掛けてみます。
2013年の初仕事は、お客さんからのリクエストでスピットファイア8へロッドホルダーの
取り付け作業。

ロゴが隠れてしまうのですが、取り付けはスピットファイア8の場合、ココしかないので…
ホールソーで穴を開けていきます。

シール材を塗り、リベットでロッドホルダーを固定します。

ハイ、完成!
出荷前のロッドホルダーやサイドハンドルの取り付けも承りますので
(部品代・工賃は別途掛かります)お申し付け下さい。
そして告知なのですが、今年も出ます。

今年は、CRAWLERとの共同出展で
何か面白いことをやってやろうと目論んでいます。
まだちょっと先の話ですが、カレンダーに書き込んでおいてください!
init enomoto