今年は好転に恵まれ、2014 init cup を無事に終了することが出来ました。
ゲスト、ボランティアスタッフを含めると60名を超える仲間が琵琶湖畔に集い、とても楽しいひと時を過ごす事が出来ました。

みんなの笑顔を見ていると睡眠不足や長距離移動の疲れも吹っ飛びますね。
正直、イベントの運営は大変なのですが、このイベントの理念に賛同してくれる仲間や企業様の協力おかげで「自分が楽しいと思えるそして自分が本当に伝えたい事を伝える場」としてこの「init cup」を今年も開催できた事を心から感謝しています。
バス釣りも楽しいし、カヤックも楽しい、そして仲間と集い語らうのも楽しい。楽しい事をドンドン重ねて行くともっともっと楽しい事が出来るんじゃないかと思っている反面、イベントはしんどいなぁーと思っている今日現在ですが、恐らく日が経つとまたぞろ「突き動かす何か」にそそのかされて次回に向かって動き出すのかも知れません。
ちなみに、食事をメインに担当してくれているスタッフは、「来年のメニュー決まったよ」なんて言ってましたけどねw。
最後になりましたが、
参加してくれた皆、
スタッフの皆、
協賛頂いた企業様、
皆のことを心から アイシテマス!
init enomoto
ゲスト、ボランティアスタッフを含めると60名を超える仲間が琵琶湖畔に集い、とても楽しいひと時を過ごす事が出来ました。

みんなの笑顔を見ていると睡眠不足や長距離移動の疲れも吹っ飛びますね。
正直、イベントの運営は大変なのですが、このイベントの理念に賛同してくれる仲間や企業様の協力おかげで「自分が楽しいと思えるそして自分が本当に伝えたい事を伝える場」としてこの「init cup」を今年も開催できた事を心から感謝しています。
バス釣りも楽しいし、カヤックも楽しい、そして仲間と集い語らうのも楽しい。楽しい事をドンドン重ねて行くともっともっと楽しい事が出来るんじゃないかと思っている反面、イベントはしんどいなぁーと思っている今日現在ですが、恐らく日が経つとまたぞろ「突き動かす何か」にそそのかされて次回に向かって動き出すのかも知れません。
ちなみに、食事をメインに担当してくれているスタッフは、「来年のメニュー決まったよ」なんて言ってましたけどねw。
最後になりましたが、
参加してくれた皆、
スタッフの皆、
協賛頂いた企業様、
皆のことを心から アイシテマス!
init enomoto