さて今日からアウトドアリテーラーショーがスタートです。
まず最初に訪問したのはソイヤ―パドルのブース。
来季発売予定の新製品の中でひと際目を引いたのがこのパドル。
トラウトの絵が入ったウッド製のキッズ用カヌーパドルです。
絵柄はこの他にも、ビーバーやラッコ、トンボがあります。子供用とはいえ、キチンと作られて
おり、写真の左側(パドルの裏面)には、名前・年齢と、どこで漕いだか、その時何を見たのか
を書き込めるようになっていて、子供の成長の記録として残す事が出来るのです。
自分の子供用や友人へのギフトとしても素敵なのではないでしょうか。
下の写真は、イマージョンリサーチの社長ジョン(右側)とR&D責任者で
スクォートボーティングに多大なる影響を残したレジェンドの一人、ジェシー・ウィットモア
IRとのミーティングは明日の予定なのだが、「凄いスプレースカートを作ったんで楽しみにしてね」
とのこと。

さて、仕事の話はこれくらいにして(いいのか?)本題のグルメレポート(本題なのか?)
の時間ですw
まずは、会場に入る前に腹ごしらえと、去年エモーションのトムに連れて行って貰った中華へ。

サラダに掛っていたドレッシングの味が、冷やし中華のタレの味でおいしかったです。

そして、Chickin Row Men (Soft Noodle)とメニューに有った焼そば。わざわざソフトと
書いているだけあって麺はグダグダのフニャフニャ。固けりゃ更に美味しかったんだけどね。

林田さんのチョイスは、Seafood Noodle。

これは、メニューにSummer Rollとあった生春巻き。エビが大量に入っていて美味しかったのだけれど容器に入ったタレ?をニョクマムと思って掛けたら、激辛ラー油でヒーヒー。
そしてショーが終わって、スクープアウトチームと合流。
これまた去年大当たりだったピザ屋へ。


4人で3枚のピザを平らげ、ジェラートまでぺロリ、明日の活力とするのであった。
もっと書くべき事も有ったのですが、なにせネット環境が不安定なので今日はこの辺で。
<
ジャクソンカヤック社のRVイカしてます!
init enomoto
まず最初に訪問したのはソイヤ―パドルのブース。
来季発売予定の新製品の中でひと際目を引いたのがこのパドル。

トラウトの絵が入ったウッド製のキッズ用カヌーパドルです。
絵柄はこの他にも、ビーバーやラッコ、トンボがあります。子供用とはいえ、キチンと作られて
おり、写真の左側(パドルの裏面)には、名前・年齢と、どこで漕いだか、その時何を見たのか
を書き込めるようになっていて、子供の成長の記録として残す事が出来るのです。
自分の子供用や友人へのギフトとしても素敵なのではないでしょうか。
下の写真は、イマージョンリサーチの社長ジョン(右側)とR&D責任者で
スクォートボーティングに多大なる影響を残したレジェンドの一人、ジェシー・ウィットモア
IRとのミーティングは明日の予定なのだが、「凄いスプレースカートを作ったんで楽しみにしてね」
とのこと。

さて、仕事の話はこれくらいにして(いいのか?)本題のグルメレポート(本題なのか?)
の時間ですw
まずは、会場に入る前に腹ごしらえと、去年エモーションのトムに連れて行って貰った中華へ。

サラダに掛っていたドレッシングの味が、冷やし中華のタレの味でおいしかったです。

そして、Chickin Row Men (Soft Noodle)とメニューに有った焼そば。わざわざソフトと
書いているだけあって麺はグダグダのフニャフニャ。固けりゃ更に美味しかったんだけどね。

林田さんのチョイスは、Seafood Noodle。

これは、メニューにSummer Rollとあった生春巻き。エビが大量に入っていて美味しかったのだけれど容器に入ったタレ?をニョクマムと思って掛けたら、激辛ラー油でヒーヒー。
そしてショーが終わって、スクープアウトチームと合流。
これまた去年大当たりだったピザ屋へ。


4人で3枚のピザを平らげ、ジェラートまでぺロリ、明日の活力とするのであった。
もっと書くべき事も有ったのですが、なにせネット環境が不安定なので今日はこの辺で。

ジャクソンカヤック社のRVイカしてます!
init enomoto
DAY2 Show START! への3件のフィードバック